為替利益

*

絶対に舐められない技術

公開日: : 最終更新日:2019/06/09 肉体改造思考 , , , ,

世間ではゴリマッチョより細マッチョがもてはやされている。そんな流れに逆らって、俺は何で細マッチョではなくゴリマッチョを目指しているのか。

ただ、女性にモテるためだけなら、細マッチョでもいいかもしれない。

しかし、そんなんじゃ物足りない。男として、決して満足できない。

圧倒的な差をつけるのには、ゴリマッチョしかない。

 

ゴリマッチョは本能的な強さを宿す

俺は、ゴリマッチョとは、服の上からでも圧倒的だと一目で分かる肉体である定義している
俺の目的はそれを周りに向けて誇示することであり、男の強さを示すことだ。

そしてモテる笑

 

元をたどれば俺たち人間も動物。その動物たちは本能で生きている。

そして我々男は本能的に、他の男の強さを図っている。自分より体の大きい男に対して強さを感じ、男は本能的に警戒する。

つまり、圧倒的な筋肉をつけてカラダを大きくすれば、相手の尊厳を得やすくなる。

また、当然だが、女性も本能的に引き寄せるようになる。

 

カラダを大きくするだけで自然と自信が溢れる

オヤジ狩りというのは、「自分より弱い相手」と判断された中年男性が狙われる。

相手が何を見て判断するのかといえば、100%見た目です。自分よりも小さい弱そうなカラダ。

そして、そのカラダであることで、自信のなさが顔に表れる男性。

こういう人は、普段の生活でも相手から舐められやすくなる。別に喧嘩をするわけではないが、体の小ささ、弱さが顔に出る。

しかし、どんな男性であっても、筋肉をつけて服の上からでもわかる圧倒的なカラダになれば、相手の態度は180度変わる。

オヤジ狩りにあう心配もなければ、相手から舐めなれる心配もなくなる。

さらに、俺のようなサラリーマンであれば、不思議なことに体を鍛えているだけで、自分の発言に自信が持てるようになる。

そして、自分の発言した意見が通りやすくなる。

これは声が大きい男性の意見が通りやすいことに似ている。声が大きいというのも、男として優れていることであり、カラダが大きいことも同様なのだ。

(戦う場ではない)カラダを使わない状況であっても、男性はカラダの大きさ・強さを感じ取って優劣を判断する生き物なのだ。

 

不満を訴えることに時間を割くのはやめて、ただ強くなればいい

もし、あなたが声が小さくひ弱な男だったとしたら、また、正しい発言をしているのに声と体のデカイ男の発言の方が支持されたとしたら、あなたは当然納得がいかないだろう。

しかし、それは人間の本能であるから仕方がない。そういう世の中なのだ。

だから、そのことについて自分の考えを訴えようとしても無駄。それを覆すのには、あなたがデカく強い男になればいい。

強い男であれば有利に生きられるし、弱い男であれば理不尽に感じることも多いのだ。

私は小・中学校と背が小さく体も細かったため、よくプロレス技をかけられていた記憶がある。

私が楽しんでいたので、いじめられていた訳ではないのですが、今思えばプロレス技を「かける方」と「かけられる方」の優劣が、体の大きさによって自然と決まっていたように思う。

技をかける方も、かけられる方も特に意識はしていない。ただ、本能的に体の優劣をお互いが感じている。

人生で優位に立つために、俺はゴリマッチョを推奨している。ゴリマッチョになることで、すべてが手に入ると言っても過言ではない。

 

男の中でも際立つ存在になれる

実際に、アメリカでは、カラダの大きさによって、はっきりと男性の優劣がつけられている。

アメリカでは差別的意味合いの強い言葉として、「geek(ギーク)」という言葉がある。

これはコミュニケーションが苦手で引きこもりがちな男性のことを指す言葉で、筋肉のないガリガリな体型ってだけで、「あいつはgeek」だと決め付けられてしまう。

アメリカの男性からすれば、もしかすると日本男児のほとんどが「geek」と言われているかもしれない。

しかし、考え方を変えれば、そういう日本男児ばかりの中で、ゴリマッチョになれば男として際立つ存在になれるはずだ。

またゴリマッチョは存在感を強めるだけでなく、実際に女性からも「カッコいい」と感じさせる存在になる。女性は本能的に強く大きい男を選ぶので。

男が女性に向かって、「俺はおっぱいや、お尻が大きい子が好きだ!」と言わないのと同じように、「ガッチリゴリマッチョの男が好き!」なんていう女性はあまりいないが、本能的には男性も女性も同じで、男らしい男、女らしい女が好きなのだ。

 

ゴリマッチョはスーツがよく似合う

私のようなビジネスマンは一日の半分以上の時間、スーツを身に着けています。

このスーツという服は、筋肉隆々な男をさらにカッコよく見せるために作られたモノであることをご存知ですか。

勘違いしがちですが、スーツは決して、細身の男性が似合うように作られた服ではないのです。実際に日本人にはスーツが似合う人が少なく、欧米人には似合う人が多いと言われているのです。

その理由は、骨格の違いもありますが、それ以上に筋肉の差が大きいのです。

だから、同じアジアの男性でも、韓国の男性の方が鍛えている人が多く、スーツの着こなしも似合っていると言われている。

スーツは筋肉を見せるための、ビジネスマンの戦闘服なのだ。

仕事で舐められないためにも、発言力を強めるためにも、そして女性からカッコいいと思われる男性であるために、ゴリマッチョへ突き進むべきだと俺は考えている。

男からも女からも尊敬される男であるなら、それが一番の近道である。

関連記事

筋トレはここで差がつく!朝食を摂ることで得られる3つの効果

ゴリマッチョ体型を目指す人にとって、筋トレは最も重要なことだ。 筋トレ後はプロテインを

記事を読む

筋トレと有酸素運動、どっちを先にするのが正解か?

しっかり筋肉をつけて、さらに脂肪もなくして、「カッコいい細マッチョになりたい」という方から質問をもら

記事を読む

流行の細マッチョよりもゴリマッチョの方がモテる理由

日本は「細マッチョ」好きな女性で溢れかえっている。 テレビや雑誌などの「女性が好きな男性の体型

記事を読む

絶対に筋トレをやりすぎるな!中2日がベストな理由。

筋トレをやりすぎて筋肉がつくことはない。 なぜなら、筋肉が回復してより強くなるための時間がなく

記事を読む

タンパク質は簡単に補給できる【ゴリマッチョになる具体的な補給方法】

ここではゴリマッチョな肉体になるために必要なタンパク質をとても簡単に摂れる方法をお伝えする。

記事を読む

筋トレをサボるとこれまでの筋トレは無駄になってしまうのか【実体験画像あり】

今回は、筋トレをサボってしまうと、どうなってしまうのかってお話。 一度サボると効果はゼロに

記事を読む

早く筋肉を大きくする方法 コンセントリック!エキセントリック!

服の上からでも分かる筋肉を身につければ、女性から注目されモテるようになる。 細マッチョは脱がな

記事を読む

筋トレを頑張らずに継続する方法【人気書籍 自分を変える習慣力に学ぶ】

男性なら誰もが一度は筋トレを始めたことがあると思う。 しかし、ほとんどの人は筋トレを続けること

記事を読む

筋トレ後の休養日の過ごし方【疲労物質を積極的に排出する】

筋トレ後には筋肉を休ませるってのは知っているけど、休養日に何もしなくていいの? こんな

記事を読む

ゴリマッチョに必要なことは3つだけ。トレーニングで筋肉がつかなかった理由

筋トレを始めたらなら、できるだけ効率よく最短でゴリマッチョな体になりたいのは誰もが思うところ。しかし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • nigaoemaker
    オナ禁を知って十数年になるネオです。
    それまでは神頼み的にオナ禁に頼って生きてきたが、まったく効果でず。
    女性に縁のないクソみたいな辛く悲しい人生を長らく過ごした後、一心不乱にオナ禁を研究するようになる。

    そしてようやく、一筋の光が差し出すことに・・・
    オナ禁でモテ効果が出ないことの辛さを誰よりも知るアラフォーサラリーマン。
    続きはこちら

PAGE TOP ↑